9月1日(土) おかえり。 夫が富山の学会から帰ってきました。富山のお土産はますの寿し。それなりに遅い時間の帰宅でしたが、翌日まで日持ちするのでやっぱり買ってきました。私も好きだけど、夫が一番好きみたいです。明日のお昼にいただきます。
9月2日(日) おやつはケーキ2コ。 お昼のます寿しがちょっと少なくて…。他に何か食べようと思えばなくはないけれど、ふと食べたくなるケーキ。夫に頼んで買ってきてもらいました。よくある2コパック。良いのかなぁとちょっとだけ思いつつ、ほぼ全部一人で食べました。ケーキで満腹!至福のひとときでした。
9月3日(月) 残暑とはいっても。 9月に入ってテレビに出てる人のファッションが秋っぽくなりました。なるほどね。 今日は少しだけ涼しくて、寒がりの私は7分袖で過ごせました。半袖でも良かったんだろうけど、7分袖を着れてることがなんか嬉しかったです。また暑い日も当然あるだろうけど、ちょっとほっとする1日でした。
9月4日(火) 頭痛。 夏の疲れなのか、更年期に関係あるのか今日は頭痛とだるさで休業状態でした。短い時間だったけど完璧なお昼寝をしました。息子がコンビニにいっている間、電話があったことにも気が付かずに熟睡してました。目覚めても回復しなかったのは残念だったけど、息子が買ってきたクレープを食べて満足。最近ちょっと甘い物多いかな。
9月5日(水) 親子3代。 実家の母と電話で、クイズ番組が好きだって話しになりました。私もかなり好きです。そういえば昔から趣味(嗜好)が似ていたかもしれません。人並みに親への反発もあったけれど、台所に並んで立っていろんな話しをしたものでした。テレビが1コしかなくてパソコンもゲーム機もなかった時代の想い出です。 夕食後いつものようにクイズ番組を見ていたら、息子が隣に座って一緒に見始めました。でかい声で回答したり、私が知らなさそうな問題に「お母さんこの答え分かる?」などと言ってきたり。なんだかんだと騒がしく楽しんでいました。ゲームが好きで、めったに一緒にテレビを見てくれないけれど、そういえば先週も一緒に見ていたかも。お風呂に入ろうとしてふと足を止めてテレビを見ているのもクイズ番組が多いかも。クイズ好きは親子3代の小さな共通項かもしれません。
9月6日(木) 娘から。 テレビで最近来日してた(してる)ミラ・ジョボビッチがお箸をプレゼントされているのを見ました。「銀座夏野」のお箸でした。かなりの日本好きらしいです。ここのお箸は有名らしく、他にもそういうシーンを見たことがあります。我が家には娘が自分の働いたお金でプレゼントしてくれたものがあります。最初は何だかもったいないなと思い、記念に取っておこうかとしましたが、毎日使われることで気持ちが生きるのかなと大事に使っています。照れ屋で気持ちを素直に表現するのが苦手だと思ってるみたい。お箸で毎日感じているから。 ちなみに箸置きはとしちゃんという古い友人に頂いたものです。最近会ってないなぁ。元気ですか。
9月7日(金) 今年も咲きました。 タマスダレとかゼフィランサスとか呼ぶこの白い花が結構好きです。とても強い花で、ほっておいても毎年必ず咲いてくれます。小学生の頃住んでいた家に咲いていました。玄関までの短いアプローチに沿って並んで咲いていた景色が好きでした。あの頃休みの日に家族全員で草取りをよくさせられたものです。虫が嫌いな私は一番に逃げ出していました。自分の庭にこうして花を植える日がくるなんて想像もしませんでした。このタマスダレはかなり初期に植えたものです。かれこれ20年ほど毎年花を見せてくれています。我が家では家族揃って草取りなんて考えられません。子供たちの想い出の景色として何が残っているのだろう。
9月8日(土) 今年初さんま。 さんまを焼きました。今年初です。夫が大根おろしをたっぷり摺ってくれて、おいしくいただきました。ただ、テーブルの上のさんまは距離が合わず、骨がうまく見えません。ちょっとがっくりでした。大根をおろす夫の横での雑談は正にその種の話題でした。老後の過ごし方やお金の計算なんかをそろそろ気に掛ける年頃なんだなあと実感しました。
9月9日(日) 終わった!! 自治会の掃除日でした。ずっと気に掛けていたので、終わってホッとしました。外の掃除や草取りがただでさえ好きじゃないのに、ゆるーい雑談をしながら団体作業をする場はかなり苦手です。その場はそれなりに楽しんではいましたが。。。 でも、自治会などご近所のコミュニティーって大切だと思います。家族が企業に属していたり学校に属していても、特に災害時などサポートの基本単位は地域だからね。大きな災害に限らずちょっとしたトラブルもご近所とうまくいっていると、避けられたり解決できたりするものです。次は年末の掃除です。
9月12日(水) せつないよ。 相変わらず映画をよく見ています。単純に楽しい娯楽だったり、考えるヒントだったり、奥深いです。今日は正にそんな作品でした。 ジャック・ニコルソンの「アバウト・シュミット」 物語はニコルソンが定年退職になったその日から始まります。退職後の日常がおもしろおかしく描かれています。それを「ある。ある。」と思いながら共感できてしまうんだな、これが。うちはまだだけどたぶんこうなるだろうなって。その後妻が急死し、キャンピングカーで旅に出て自分の人生を振り返ります。若い頃に思い描いたようには生きて来れなかったことにしみじみします。娘の婚約者は胡散臭い男で、その家族もろくでもない人たち。でも結婚を止められなくて、当日はちゃんとそつのないスピーチをするんですよ。そこはやっぱりね。 ベッドが合わなくて筋を痛めたりとか、一つ一つのエピソードが計算されてて全部解る。コメディでありながらリアルで、解る人はなんか笑えないの。極めつけがラストシーンです。感動的ととるか悲しいととるか観る人それぞれなんだろうな。これを希望と思える人は若いか浅いか、あるいは崇高な人なんだろう。私は最初感動してうるっとしましたが、だんだんせつなくなりました。まだまだ俗物です。あれをどちらにも感じさせるジャック・ニコルソンの演技には脱帽です。「カッコーの巣の上で」から気になる存在でした。彼が主演していなければこの作品を素通りしていたでしょう。拍手。
9月13日(木) Photoshop Elements 普段画像加工にはAdobeのPhotoshopを使っていましたが、バージョン5と古いので、Photoshop Elementsを入れました。最新バージョンの10です。比較するとElementsとはいえ使えない機能がどれなのか分からないくらいです。むしろ新機能がいくつかあって、こちらの方がおもしろそうです。 いつもと同じように使えるかどうか、今日はPhotoshop Elementsだけを使って作業をやってみました。ボタンの位置が違ったり、デフォルトでpixelが表示されていないので表示させるのに戸惑ったりと時間が掛かってしまいました。でも作業が完結したときの充実感は味わえました。年賀状作りにも活用することになるでしょう。まだまだ新しい物が楽しいと思えている自分にちょっと安心しました。
9月14日(金) 美容師さん 美容院に行って来ました。本当は美容院に行くのが好きじゃないです。髪を触られるのが嫌いだし、美容師さんと話すのも話さないのも気まずいから。でも美容院を変えてここ数年、今の担当の人は人生初の例外です。髪を触られるのが嫌いなのは変わらないけれどまあしょうがないとして、話していてストレスをほとんど感じません。美容院のオーナーさんで腕もよく、テキパキしていて、頭の回転も速く、知識も豊富、センスもいい。“できる女性”でありながらやわらかい雰囲気も持っている。ちょっと褒めすぎかな。でも何でもよく知っているから話していてストレスを感じないのは大きいです。世の中のことを広く勉強してるなと思う。家族と話しても今話題の何かについて、それが何物かから説明しなきゃいけないもん。美容師さんは髪を切るのが仕事だけど、接客業ってこういうの大事だよね。
9月17日(月) 三連休だったけど 穏やかな三日間でした。いつもの休日通りに過ごせました。元々イベントはたまにあればいいやと思っているタイプなので、こういう穏やかな休日がなによりです。 連休の間に雑学のクイズ番組を再放送で見ました。楽しい!!! 雑学って知っていたからってどうということはないけれど、知っていると楽しいですね。だから好き。ただ、すぐ忘れるのが残念。全部おぼえていられたらどんなに良いだろうといつも思います。
9月18日(火) 今日から秋 息子の夏休みが終わり、今日から学校でした。といっても1限しかなかったのですぐ帰ってきました。約2時間かけて大学に行き2時間かけて帰ってくる。「なんだかな〜」って言うけれど、それがあなたの人生なの。人は皆自分のカードで生きるのよ。ファイト! 今日からやっと日中一人になれます。ずっと専業主婦なので、一人にならないと作業モードに切り替わらない体質になってしまったんです。気合いを入れ直して、寒くなる前にするべきことをやらなくちゃ。とりあえず今日は古いブラウン管テレビの処分を手配しました。
9月19日(水) 私の遠足 演劇を観てきました。「ボクの四谷怪談」です。急に“観なくちゃっ”と思い立ってチケットを用意したのですがだんだん不安になりました。クセのある舞台で騒々しいだけかもしれない…という懸念です。その不安はかなり的中でした。クセのある作品というかハチャメチャです。座った席が端っこだったのでスピーカの音がモロに響いてかなり騒々しかったです。 内容は、四谷怪談という枠組みを利用して70年代の若者の混沌とした悩みが詰め込まれた、ミュージカル的なものとでも言いましょうか。きっと今の若い人も似たようなものかもしれません。就職が難しくて明るい未来を想像できなくて、勝ち組みとか負け組みとか分けられて…、何か始める前にもうしょんぼりしてしまうようなところがあります。うちの息子を見ていても同じようなものをよく感じます。そういう人たちにエールをおくっているのかな…って作品でした。たぶん。とりあえず、テレビに良く出る有名な俳優さんたちが手の届きそうなところで演じているのを観るのは楽しいものです。それだけでもエネルギーを感じます。 観劇の前にデパートの文房具売り場をウロウロしました。観劇の後に万華鏡の展覧会を覗きました。どちらも楽しかったです。全体でいえばまあ楽しい遠足でした。たまにこうして非日常を過ごすのは悪くないです。ただ、街がきたないのがちょっと苦痛でした。臭いし。
9月22日(土) 初すき焼き 朝はかなり涼しかった。少しずつ秋らしくなっていたけれど、突然今日みたいな日がドンとやってきてびっくりします。過ぎてしまったけど息子の誕生日だったこともあり、今日の夕飯はすき焼きでした。前々からすき焼きが食べたいと言っていた息子に「暑いよ」と却下してたのに、いつのまにかおいしく食べられる季節になりました。 すき焼きの日はそれ用の胃袋を準備するために、誕生ケーキは後日改めてということになりました。気合い入ってるなぁ。
9月23日(日) 新しいカーペット リビングのカーペットはもう20年使っています。ヘタってほつれてみすぼらしく、掃除もしにくいので思い切って引退していただきました。注文していた新しいカーペットが今日届いたのでドタバタと敷き換えました。品質は悪くないと思うしやさしい色で良い感じ。だけど、この無地の広いスペースがちょっと地味過ぎたかな?ゴミも目立ちそうです。慣れるかな?もう少し様子をみましょう。
9月24日(月) 水漏れ ここ数日、草目地部分から水が溢れ、脇の砂利目地部分へとチョロチョロ流れるくらいになっていました。水道のどこからか漏れ続けているか、突然地下水が湧いて出たか…なんて思っていましたが、週明けの今日さっそく水道局に見て貰いました。原因は水道管の破損でした。我が家の大元の栓を閉めると水流は止まりました。破損箇所がメーターの手前だったので市が修理してくれるそうです。生活に支障をきたすほどではありませんが、毎日水道業者が当番で控えているということなので、今日の当番業者にお願いしました。 連絡も水道局の方にお任せして、修理業者が来たのは10時頃でした。こう言うと失礼ですがヨボヨボのおじいさんでした。腰が曲がり歯が無いのか言葉が聞き取り難く、この人で大丈夫だろうかと心配でした。息子さんと一緒に仕事しているそうですが、その息子さんは違う現場で仕事だそうです。こちらは予約のない突発的な仕事ですからしょうがないです。おじいさんがこの辺だと思うといってコンクリートを切り始めたのは水道局の人が予測した場所とは違っていました。掘ってみなければ分からないことですから文句も言わず待つことに決めました。水道管はそこそこ深いところにあるし、水を流さないと破損箇所が判別出来ないし、水を流せばあっという間に水浸しどころか泥だらけになるしで作業は大変だったろうと想像できます。 修理が終わったのは午後3時頃でした。開けた穴は最小限。ズバリ!おじいさんの感が当たっていました。あっぱれ。大丈夫だろうかと疑ってごめんなさい。年季の入った職人技とはこういうことでしょう。
9月28日(金) やっと週末 今週は寒くなる前の一頑張りでした。人一倍寒がりだから体が動くうちにやることをやらねば。。。衣類を入れ替えたり、すだれをしまったり、あちこち片付けたり。家事は大変というほどでもないけれど、楽でもありませんね。あと10年もしないうちにつらくなるだろうなぁ。子供は当てにならないし負担にもなりたくないから、今の内に少しでもシンプルな生活の基礎を作っておかないと収拾がつかなくなりそうです。 いらない物を処分して、整然と収納したいと常々思ってはいるけれど、思い入れや愛着もあるので難しいです。春にもかなり処分したけれど、まだまだ無駄なものがありそうです。一気にやると疲れるから毎日少しずつ根気よく続けよう。…たぶん。 とりあえず週末を迎え、ほっとひといきといった感じです。