****





= 2014年4月 =

   4月1日  エイプリルフール

 朝、息子を起こしに行って部屋から出ようとすると息子に引き留められました。「何?」と戻るとしばらく言いよどんで「○○○。」と言いました。すぐに嘘だとわかるジョークで書きませんが、何かと思えばエイプリルフールなのね。忘れてました。言いよどんだのはセンスのいいジョークが思いつかなかったかららしいですが、笑わせようとしてくれた気持ちは大歓迎。何も思い浮かばなくて困ったときって本音がつい出てしまうものなのね。息子にとってはジョークでも何でもなくただの希望だったんだと思います。



   4月7日  そういえばいつの間にか

 ここのところ8億円やらSTAP細胞やら今後の展開が興味深い話題が多く、食卓の話題も日中の雑談も時事ネタが増えました。家族みんな成人ですからあたりまえかもしれませんが、興味を持って深く食い込んでくる息子をみて改めて「あれ?いつからだっけ」と思ってしまいました。“笑い”に関して意見交換したり“すばらしい映画”ってどんな映画?と追及されたり、そういえば最近会話が深くなってきてたかもとようやく気付くありさま。ひ弱ながらも自分なりにいろんなものを検証しようとしているのかなぁ。良いことね。もっともっと材料を増やす努力もお願いします。



   4月15日  やっと観られた

 ずいぶん前に山崎豊子の「大地の子」を読んで、NHKでドラマ化されたものを観たいとずっと思っていました。文革当時の中国に大変ショックを受けたのと、中国残留孤児の悲劇とそれを超える人と人との絆の強さなど深く印象に残る作品だったのでどんな風に映像化されたのか興味がありました。

 それがCSの別チャンネルでやっているのを見つけて全7話今日見終えました。本はかなり昔に読んだので忘れている部分も多々ありましたが、映像はややソフトだったように思います。それでも陸一心の前半は悲惨そのもので、現実はもっといろいろなんだろうなと想像できます。中国語はまったく分かりませんが、上川さんの中国語は流暢で膨大なセリフを中国語で憶えるのはさぞかし大変だったろうと感心しました。また養父を演じた中国の俳優さん朱旭さんがすばらしかったです。演じすぎた感がなく自然体でありながら、凄い演技力とある種圧倒的な存在感を感じました。日本と中国と共同で作られたようです。細かい部分で最近の演出ではやらないような雑さも見られましたが、満足の7話でした。

   4月16日  おもしろい!!!

 2012年アカデミー賞作品賞の「アルゴ」観ました。授賞式のベン・アフレックの表情がとても印象的でずっと気になっていた作品です。期待以上のおもしろさに大満足でした。79年にイランのアメリカ大使館人質事件で、CIAが行った救出作戦をそのまま再現した作品だというから驚き! “事実は小説より奇なり”っていうけど正にそんな感じです。カーター大統領時代からずっと秘密にされてた期間を終えようやく公開された事実だそうです。

 奇抜すぎるアイデアに一旦OKが出たものの土壇場でストップがかかり、心情的に追い込まれるシーン・それを振り切って独断で決行する部下を全力でサポートする上司・脱出の空港で緊迫の攻防など「編集賞」も受賞したことが頷けるような仕上がりが凄いです。ベン・アフレックはこの作品でプロディーサー・監督・主演を務めていますが、俳優としてのベン・アフレックもなかなか良かったんじゃないかと思います。主演男優賞にノミネートされないようなその地味さが作品にはちょうど良かったと思います。



   4月25日  期せずして

 CSのチャンネルNECOで1996年月9ドラマ「ピュア」の再放送を観ました。当時は子育て真っ最中でテレビはあまり見ていなかったので、このドラマも初めて観ました。18年前の涼しげな堤真一さんの目元に引き付けられ毎回楽しんでいましたが、8話で何やら見たことのある顔だなあと思う街のお兄さん役にびっくり。芥川賞作家の町田康さんではないですか。もちろんこのときはまだ受賞前で、もしかしたら作家にもなる前かもしれません。町田康さんのウィキペディアにも載っていない情報です。ほんのチョイ役ですがエンドロールにはちゃんと名前が載っていました。役者もやっていたのは有名な話ですが、まさか月9に出ていたとは…ほんとに期せずして貴重な映像が観られてラッキーでした。

 もう一つ、エンドロールで知った名前を見つけてどの役を演じているのだろうと探したのは、崎元大海(崎本大海)さんです。今はクイズ番組など知性派のタレントとしても活躍されている青年ですが、古い作品だから少年役だろうな“この子かな〜”と見当つけてみていた中学生がいたのですが、実はその弟役で小学低学年の子役でした。他の役者さんたちからはそんなに年月を感じなかったのですが、18年で子供は大人になるんだなぁ改めてびっくりしました。よく見れば面影が残っているどころか、ほとんどそのまま大きくなったといってもいいくらい変わっていませんでした。子役だったのは知らなかったな。期せずして連発の「ピュア」でした。












"幸せは主観。アクシデントは話題。


Copyright © 1999- do-natu All Rights Reserved.