****





= 2014年3月 =

   3月31日  総括

 3月は何かと忙しく、といっても“いつもの暇すぎる日常に比べると”ということであって、基本的にはマッタリ暮らしていましたがここの更新に神経が向きませんでした。どんな3月だったかを後々のために一応並べておきます。



   アカデミー賞

 映画好き特に洋画ファンとしては大興奮のイベントでした。どの作品が受賞するか、誰が受賞するかにもある程度の興味はありますが、ノミネートだけで十分で、オスカーを手にするかしないかはさほどではないです。こればっかりは時の運みたいなのがありますから。(その時をうまく読んで予想を的中させた斉藤工くんはいつもながら情報量がすごいなと思いました。)私が興奮するのは授賞式と言うエンターテイメントです。役を演じていないハリウッドスター達を見るのが楽しいし、ショーの日本では絶対にない陽気なお祭り騒ぎも好きです。実際のところ、“ハリウッドスター”を演じる役者であり“陽気なお祭り騒ぎ”を演出しているわけなんだろうけど、それをひっくるめてそういう国民性がうらやましく感じるイベントです。

 今年の司会進行は少々あっさりして庶民的な方向を狙ったようですが、個人的にはもう少しエンタメ色が強い方が好きだな。衣装のみごとさはいつもながらで、あの体型だからこそね、日本人は着物で対抗するしかないなと改めて思いました。受賞スピーチもいつもながらですが、感謝の言葉と感謝する相手を延々並べているのを聞いてもちっとも飽きないし嫌じゃないし、むしろ感動を共感できます。不思議。オリンピックにしてもアカデミー賞にしても「支えてくださった皆さんのお蔭です。」って言っている人を見ている瞬間が一番好きです。今年は助演男優賞をとったジャレッド・レトのスピーチが一番良かった。

 今回のノミネート作品を私が観るのはたぶん1年後くらいになると思うけど、この興奮を保って楽しみにしたいと思います。



   LANケーブル

 家で無線LANでインターネットに繋いでいた息子が山形ではケーブルを使っていたせいか、我が家の無線LANの遅さや時々途切れるという不具合にストレスを感じ、ケーブルを2階まで延ばせないだろうかと言いました。以前から時々話題に上がっていたことではありますが、最近特に途切れることが多く、本格的に検討することになりました。といっても結局は私があれこれ動いてしまうのです。こういうこと嫌いじゃないからね。

 まずはNTTに配線工事の相談をしました。それなりにお金がかかる上に壁の中の配管工事は出来ないからルーターから2階までの壁をケーブルが延々這い上がることになるとのこと。そこで提案されたのがLANカードの代わりに無線で電波を飛ばす機器を付けること。簡単に外付け出来て性能がアップして工事より安価ですと。数日検討して再度電話したら別の人にルーターとLANカードを最新のものにすることを提案されました。これも数日検討して再度電話したらまた違う対応で、回線をBフレッツからネクスト回線へと回線そのものを速くすることを提案されました。

 それぞれに丁寧な対応でしたが選択肢を小出しにされ、その都度状況説明と家庭内検討会を繰り返しました。結果、回線を速いものに換えることによりルーターもLANカードも新しくするという最善の方法を選択しました。フレッツテレビ加入で工事費がタダになるかわりに月額量が増えるわけだけど、まあ付加価値なんだろうから。まあいいか。

 ところが、2階のLAN環境はあまり改善されたと言えず相変わらず時々途切れるというトラブルが発生していました。最初から住環境に大きく左右されるのでどれだけ改善されるかは約束できないと言われていました。でも期待の方が大きかったのでがっかりでした。この頃だけルーターのある1階リビングでさえ無線接続の調子が悪かったので、今にして思えば、ちょうどこの頃たまたまこの周辺の電波が悪かったのではないかと思うのですが、このままでは改善が完結しないので、結局最後に残った方法で確実なケーブル配線工事もすることにしました。

 配管工事が出来るいつもお世話になっている業者に電話で話した時は「たぶん2〜3万円、場合によっては4〜5万円。」ということでしたが、実際に場所を見に来たときは「2万円でいけると思う。」になり、当日壁に穴を開けてみたら「運よく通り道が抜けていたので1万5千円でいいです。」と言われました。ラッキー! 

 古い回線で古いルーターで古いLANカードでも配線工事さえすれば済んだのかもしれません。見方によっては回り道をしてしまったのかもしれません。そのことで負担することになったのはフレッツテレビの月額650円程。でもまあ安定した地デジ画像と増えたBSチャンネルを夫は楽しんでいるみたいだし、いい機会だったのかもしれません。やめたくなったらまたアンテナに戻せばいいんだし。とりあえず2階でのLAN環境が充実したので私の日中の過ごし方にもバリエーションが増えそうです。

   小旅行

 入院している義母のお見舞いに息子と二人で出かけることになりました。夫と娘は1月に行き、今度は息子が暇になった今月私たちが行ってきました。構想はずっと練っていました。病院に都合のいい時間帯ちょうどいい時間滞在するとか、あまり乗り気でない息子が機嫌よく過ごせるためにはとか、立ち寄る実家の母に負担をかけずに、でも一緒にゆっくり過ごす時間を設けるとか… 宿泊先など諸々調べ、検討し分刻みに近い日程を組みました。好きなんだな結局こういうの。

 2泊3日の日程はすべて予定通りで、しかも完璧な計画だったと思える出来栄えに満足でした。余裕を持ったところはそれを活かせたし、詰めたところはホテルフロント係りとタクシー無線の連携でうまく切り抜けたし感謝感謝。でもそれも予定通り。息子と二人旅はたぶん初めてだけど、普段から脳チャンネルが合うからストレスが少なくて楽しかったです。偶然ホテルでテレビをつけたらBSで「英国王のスピーチ」が始まるところで、二人で観ました。子供映画以外普段なかなかないことなので嬉しかったです。唯一の予定外かな。

 義母のお見舞いは、様子を見て場合によっては見せようかと持って行った、息子が子供の頃の写真が功を奏し、「これが私でこれが息子だ。」と見比べて喜んでくれました。これなら写真撮影も大丈夫だと思ったので息子と並んだところをパチリ。息子も笑顔で写ってくれました。曰く「ぼくもそこは気を使った。大人になったでしょ。」まあたしかにね。写真は1枚だけだったので印刷して古風なカードに貼りちょっと体裁を整えました。桜の便箋を探し簡単な手紙を添えて後日送りました。「あらーっ。」と喜んでくれる笑顔を想像しながらのこういう作業もかなり好きです。

 目的はお見舞いだったけど、“遠足にして良い?”と夫に了解を得てちょっとした小旅行。実家の母を温泉に連れて行くこともできたし、良い旅でした。また、自分たちの老後の前に親の介護の問題もあるんだということを改めて感じた旅でもありました。



   何年ぶり?

 古い友人から上京するので会いたいとのメールがあり、割と近くに住んでいる友人と3人で会うことになりました。中学・高校の同級生で進路が分かれても、旅行したりたまに会っていた親しい友人です。お互い離れていることや子育て・再就職などすっかり会わなくなって久しいです。新宿で待ち合わせましたが上京した友人が待ち合わせ場所に現れず、「着いたよ。」的なメールだけきたときにはちょっと焦りました。心配が的中してしまったと思いました。その後電話誘導で無事会えたのでこれも楽しい思い出の一つになりそうです。東京には“〜口”がいっぱいあるのよね。

 でも古い友だちって不思議で、会うと一気に会わなかった時間を飛び越えるものですね。55歳のあばさん達がたぶんニックネームで呼び合っていたと思うけれど、自然過ぎてはっきり覚えていません。昔抱っこして写真を撮った友人の娘さんが去年結婚して今秋出産するというニュースもあり、楽しい時間でした。そして親の介護の話題もあり、それぞれの日常の中で同じように歳を重ねているんだなぁと実感したりの時間でもありました。

 普段は出不精なんだけど、他の友人にも会って「久しぶり〜〜!!」って言いたくなりました。



   最終回

 よく見ていた番組がこの春二つ終わりました。「笑っていいとも!」と「はなまるマーケット」両方とも専業主婦になってすぐ見始めたわけではなかったと思います。決まった番組を見ることもなく過ごしていた時期があり、いつのまにか気が付いたら好んで選ぶようになっていました。偶然ではなく厳選した結果です。何が好きだったのかを説明するのはとても難しくて、他人に説明はおろか自分の気持ちを分析するのも難しいです。番組の内容や情報ではない空気と言いたいけれど、どんな空気が?と聞かれると困ってしまいます。人なのかなぁ。タモリさんの持つ空気。岡江さんと薬丸さんの掛け合い。たぶん技術的には3人ともすごく高いわけじゃないと思うんです。もっと器用なタレントさんや才能豊かな人がいるけれど、人に好かれるとか飽きられないというのは別のところにあるんじゃないかと思います。映画で例えるなら、わたし個人の中でも評価の高い作品と好きな作品とは少し違います。なぜ評価を高くしたかを説明するのは比較的簡単だけど、評価を高くしなかったのに好きだとした作品を語るのはちょっと難しいものです。主観だから。

 内容が充実していれば番組の空気や出演者に好き嫌い言わずに見る方ですが、それがいつも見る定番の番組になるかどうかはやはり空気で選ぶんじゃないかなぁ。またあれこれチャンネルサーフィンの時期があるかもしれません。なくしたものの大きさが日に日に大きくなるかもしれないし。そのうち慣れてしまうのかもしれないし…。












"幸せは主観。アクシデントは話題。


Copyright © 1999- do-natu All Rights Reserved.