3月2日 いつの間にか・・・ 沈丁花が花開き、やさしく香っているし、クリスマスローズの花がすっと伸び次々と咲かせている。 プリムラの花も増えたし、先日植えたマーガレットが咲くのも楽しみ。
3月3日 健全で豊かな世界を実現するためには健全で豊かな想像力が必要です。自分の現実と自分の真実を捉える力だけでは不十分です。 自分の手で確認できることなんてほんの一握り。それに1人では生きていけないし、新しい状況を乗り越えずに先に進むことも不可能です。 自分の目ではないもう一つの目を持つことが必要だし、現実になる前の現実について考える力が必要です。 想像力は客観性・洞察力・思考力・やさしさ・いたわり・危機回避… に繋がり、世界平和への第1歩。
3月6日 たまたまGYAO!でワン・ダイレクションを聴いてみたらハマった。なかなか好きな感じです。アイドル的ではありますが、 心地良い声と、それぞれに異なったキャラクター5人からなる音楽グループという共通点を持つ某アイドルグループより はるかに実力が上です。比較するのもなんですが。すべての楽曲を聴いてはいませんが、“ストーリー・オブ・マイ・ライフ” が一番のお気に入りです。 それと、ファレル・ウィリアムスの“ハッピー”も好き。
3月8日 ついにクリフトン年代記の第4部が発売されます。偶然予約受付中を知りました。もちろん即予約!心の中で小躍り!! それぞれに上下巻ありますから全8冊ですがこれで完結するんだっけ? ジェフリー・アーチャーの作品でこれだけ長いのは 初めてです。ご高齢なのに大したものです。細かな伏線や相関関係を思い出すためにもう一度ざっと読まなくちゃ。楽しみ。
3月21日 「暴力脱獄」というタイトルの映画を観ました。たぶんそれなりに有名な作品なのでしょうが、私は知りませんでした。このタイトルで例えばシュワルツェネッガー さんとかが主演だったらまず観なかったと思います。(あくまでも好みの問題ですが。)でも1967年のポール・ニューマンさんが主演だったので観ようと思ったんです。 はたしてとてもすてきな作品でした。 1975年の「カッコーの巣の上で」をちょっと思い出しました。 で、この邦題のひどさに呆れかえっています。この邦題のせいで見逃した人って結構いるんじゃないかな。この作品の評価はいろいろだろうけど、まず観てみなきゃ 語れないわけで…。 まあ他にもひどい邦題はいろいろあったけれどね。最近観た中では「おとなの恋には嘘がある」もひどいね。原題に近い形でそのニュアンスを 表現するのは難しい場合があるし、邦題としての流行みたいなものもあるし、公開までの期限もあるしで簡単ではないのだろうけど。
3月21日 花壇のユキヤナギとクリスマスローズ、見るたびに花数を増やしています。数日のうちにユキヤナギは真っ白に咲き誇るでしょう。 朝日が気持ち良いので今日写真に撮りました。
3月29日 最近倉庫番ゲームに夢中です。元々大好きなゲームで、昔はパソコンでかなり遊びましたが、ここのところパソコンでやれる 良いソフトを見つけられず不満に思っていました。数日前、タブレット端末でなにげに探してみたら無料ゲームがザクザク出てきました。 さすがAndroid!もっと早くココを探してみれば良かった。というか、見つけてしまったというべきか… 楽しすぎて止まりません。 最少移動でクリアすると星3つもらえます。ときどき3つ貰えない場合があったりすると、3つになるまで何度もトライし続けました。 息子に助けてもらうこともありましたが、(私よりはるかに早い)そうそういつまでも付き合ってくれないので、 ほとんどは自力で90面完全クリアしました、と言ってもいいかなぁ・・・。 またいつか別のを一人でやってみよう!
3月30日 予定通り「クリフトン年代記第4部」届きました。倉庫番も終わったし、ちょうど良いタイミングです。 セバスチャンは生きている?バリントンへの復讐はどんな手で? うずうず。最近映画を観る暇がなかなかないです。 花壇のユキヤナギとクリスマスローズが満開です。
3月31日 桜が満開です。トンネルがずっと続いています。この時期はここに住んでいて良かったとしみじみ思います。ただ自治会の掃除のときは毛虫にぞっとしますが。 買い物に出るときにカメラを持っていくべきだったと後悔しましたが、取りに戻らなかったことももっと後悔しています。まあ、またそのうち。